このサイトでは、収集したポストカードを元に管理人が旅の思い出や日常について語っています。今回は、2024年のクリスマスとみなとみらいの思い出について。

今年のクリスマスケーキをルタオから注文したら、一緒に届いたポストカード。ルタオは北海道旅行で本店にも足を運んだので、いつものクリスマスケーキより感慨深い
早い物で、気付けば今年も残り数日になってしまった。世間の例に漏れず毎年この時期は忙しく、プライベートでもクリスマス→自分の誕生日→新年の挨拶とイベントが目白押しである。そういうわけで24日は有給を取り、妻と一緒にみなとみらい方面に繰り出して久しぶりに中華街で食べ歩きしたり、色んな店を見て回ったりした後、日が暮れ始める時間まで待機して少しだけ夜景を見て帰ってきた。なぜ少しだけなのかというと、夜になると寒いし人も多くなるからである。
さて、自分は横浜で生まれ育ったので(今は別の市に住んでるが)、当然みなとみらい地区にはしょっちゅう行っていたし、馴染みもある。しかし一方で、昔からみなとみらいには僅かな苦手意識もあった。というのは、基本的にみなとみらいはリア充のテリトリーだからである。夜景が見える時間になると、クリスマスでなくとも周囲にはカップルや親子連れしか存在しなくなる。クリスマス時期なら言わずもがなである。そういう訳で、長年非モテを貫いてきた自分などは、クリスマス時期には自然とみなとみらいから足が遠のくということになるのだ。2年ほど前に結婚して、クリスマス時期にみなとみらいに行く事が増えた事で、ようやく苦手意識が薄れ、みなとみらいと向きあうことができた気がする。
ちなみに中華街は、賑わいながらもクリスマスを一切感じさせない雰囲気だったので、いつ行ってもおすすめです。
コメント
Happy Birth Day!
素敵な一年になりますように♪( ´▽`)
>こたさん
コメントありがとうございます!
来年もいい年になる予感がします!